2013年3月22日(金)
|
|
|
|
|
本ページはリンクフリーです。ご連絡いただければ相互リンク致します。
※公序良俗に反する場合はお断り致します。
|
|
|
|

日本語検索で勝ち組企業へ滑り込め!
|
 |
|
|
|
|
■足立区見沼代親水公園−案内情報■ |
【交通&周辺施設のご案内】
舎人新線が完成すればもっと便利になるのですが、今現在はちょっと不便です。
でもだからこそ穴場なのです!
自転車・バス、徒歩などでお越しください。クルマできても駐車場はありません。それに地元民としてはクルマでこられると迷惑なのです。
路上駐車は大変危険ですし、路上駐車しているクルマの影から遊んでいた子供が飛び出すことも多々あります。
自分がお子さんを連れていった場合を想像してみてください。遊びに行って悲しい出来事が起こっては・・・ね。
それに最大の迷惑は地元でないクルマが入ってくると、遊ぶ場所と止める場所を探してウロウロして急停車や、急ハンドル切ったりと危険です。
どうしてもクルマでという方は一回、電車やバスで道を確認してから来られることをオススメします。
特に、親水公園沿いの路上駐車の危険さは現地を見て貰えば分かると思いますので。
※内緒ですが・・・いけないことですが、路駐スポットや無断駐車スポットはありますが・・・内緒です(笑)。その為にもロケーションチェックを。
|
【交通のご案内】
◆東武伊勢崎線−竹の塚駅
西口下車で、舎人二ツ橋行きにのりおおよそ10分で古千谷橋バス停に着きますので、そこが見沼台親水公園の入り口になります。
■下車場所案内■−
□バス時刻表□−
■乗り換え案内■
◆JR山手線・千代田線−日暮里駅
バス約1時間の上、舎人二ツ橋まで来るバスの本数が少ないのであまりオススメではありませんが、都バスの一日乗車券を使うとガゼン楽しいぶらりバスの旅になります。
都バスなら何回も乗り降りできますから、途中下車で都立舎人公園によっても良いですし、荒川土手で遊ぶのも良いでしょう。
また、一日たっぷり遊んで、焼き肉じゃんじゃんの食べ放題でお腹を満たすのも良いかも知れませんね。
■下車場所案内■−
□バス時刻表□−
■乗り換え案内■
◆JR京浜東北線−川口駅
こちらも時間はかかりますが、本数は比較的多めです。
帰りに川口駅前のそごうのデパ地下でお総菜を買って帰るのも良いでしょう。
■下車場所案内■−
□バス時刻表□−
■乗り換え案内■
|
【周辺施設のご案内】
お手製のお弁当でのランチタイムは格別ですが、気持ちの良い晴れた日に突然遊びに行きたくなったりします。
そんなときは、見沼台親水公園ではお好みに併せたランチタイムが選べます。
ちなみにここで紹介しているお店やさん以外にも沢山ありますが、オススメはしておりませんのであしからず。
◆セブンイレブン 舎人二ツ橋店
まぁ確実で無難と言えばコンビニですよね。しかもここは夏場限定でザリガニ釣りせっとを販売しています。
ただ、惜しむらくはザリガニ釣りポイントからちょっと離れていることです。
■場所案内■−
□関連ページ−
◆ファミリーマート 古千谷店
こちらはザリガニ釣りスポットから一番近いかもしれないファミリーマートです。ふぁみまファンのためにご紹介します。
■場所案内■−
□関連ページ−
◆吉野家 舎人店
がっつりいきたいときは吉野家へ。もちろんテイクアウトできます。でも食べ残しはちゃんとゴミ箱へお願いします。
■場所案内■−
□関連ページ−
◆足立 さらしなの里
竹の塚駅からバスルートで古千谷橋下車して「入り口」から入ると右手に大きく看板が見えるので分かると思います。
ここは石臼引きで毎日蕎麦を手打ちしておりますので、蕎麦好きは是非一度お立ち寄りください。
お子さん向けのセットメニューに、ボリュームたっぷりのランチメニューにヘルシーメニューも用意しております。
月曜・月一火曜日定休
■場所案内■−
□関連ページ−
|

|
|
|